Welcome
インストラクター/クラス紹介
レッスン
・teen's JAZZ ダンス(毎月曜 17:15~18:15)
・ジャズダンス基礎〜初級 (毎木曜 20:00~21:30)
・キッズダンス 各クラス (毎日曜 12:00~18:00)未就学児から中学生までの男女
コメント
一児の父でありダンサーです!毎回のレッスンでは楽しく、みんなと絆を深めていけたらいいな、と思ってます(^∇^)
プロフィール 詳細はこちら
ミュージカルの聖地「帝国劇場」などの舞台で活躍。
子どもと関わる事を見据えチャイルドマインダー(保育者資格)を取得。
2018年度杉並区立泉南中学校体育外部講師。幼稚園でのダンス講師なども務める。
2017年に特別養子縁組にて子どもを授かり、andfamily株式会社を設立。特別養子縁組の啓蒙活動にも尽力している。
出演ミュージカルの代表作、「エリザベート」トートダンサー、「オーシャンズ11」エディ役、「王家の紋章」など。
コメント
幼少期から体を動かし楽しく学ぶ事は、とても大切だと思います。のちにどんな夢を持つことになったとしても、ダンスを通じて培った身体能力や努力を積み重ねた時間は何事にも勝る「自信」につながると、自分の経験から感じています。子ども達にとって、楽しく学べるファビュラスな場所になれば嬉しいです。
プロフィール
3歳からクラシックバレエを始め、1992年宝塚歌劇団入団。同年『この恋は雲の涯まで』で初舞台をふむ。2005年『JAZZY な妖精たち/REVUE OF DREAMS』で月組トップスタ ーとなる。宝塚版『エリザベート』で、ルキーニ、エリザベート、トート、と他では考えられない3役を制覇するなど、様々な色を持つトップスターとして絶大な人気を集める。2009年12月、『ラスト プレイ/Heat on Beat!』で宝塚歌劇団を退団。2010年、女優として臨んだ『エリザベート』そして 『アンナ・カレーニナ』で、瀬奈じゅんならではのタイトルロールを魅せる一方、コンサート『ALive』('10年)、『ALive 2』('11年)ではエンターティナーとしてのきらめきを存分に発揮。2012年には菊田 一夫演劇賞 演劇賞、岩谷時子賞 奨励賞をW受賞。
レッスン
・child's ballet (毎木曜 15:30~16:15)
・kid's ballet (毎木曜 16:30~17:30)
・teen's ballet (毎木曜 17:45~18:45)
コメント
レッスンのなかでお友達や先生とのかかわり合いを自然に学び、ひとりひとりが自身の魅力に気づいて、のびのびと自己表現できる、健やかな心身を育めるようなクラスにしたいと思っています。バレエの基礎を楽しく身につけましょう!
プロフィール
東京都出身。6歳からクラシックバレエを始める。2006年宝塚歌劇団入団。宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』で初舞台。2010年『麗しのサブリナ /EXCITER!!』より花組トップ 娘役に就任し、3人のトップスターと主演コンビを組む。『ファントム』、『復活―恋が終わり愛が残った―』、『オーシャンズ 11』、『ラスト・タイクーン―ハリウッドの帝王、不滅の愛―』、『ベルサイユのばら―フェルゼンとマリー・アントワネット編』などでヒロインを演じ、2014 年『エリザベート』のエリザベート役を最後に退団。 退団後に再び東宝版『エリザベート』で同役を演じる。以降『LOVE LETTERS』、『CLUB SEVEN -ZERO-』、『舞妓はレディ』、 『ドリアン・グレイの肖像』などの話題作に出演。
レッスン
ヴォーカルレッスン (毎週水 18:30~19:30)
コメント
声楽のレッスンというよりは大きな声で歌うということを楽しみましょう!というレッスンになります。
まずストレッチをして身体をほぐした後、軽く発声練習。これもオペラ歌手の様な発声ではなく身体を動かしながら声を連動して出していきます。
その後に歌ってみたい歌を歌うという流れになります!
カラオケで上手に歌ってみたいなんていうリクエストにも乗りますので是非興味のある方、参加お待ちしてます!!!
プロフィール
2006年 宝塚音楽学校卒業 2008年 月組『ME AND MY GIRL』で初舞台 同年 星組配属 華やかなオーラと比類なき抜群の頭身バランス、長い手足を活かしたダイナミックなダンスで早くから注目を集める 2011年『ノバ・ボサ・ノバ』2014年『The Lost Glory』と2作品の新人公演で主演 2014年『アルカサル〜王城〜』にてW主演 2018年 宝塚歌劇団台湾公演『Thunderbolt Fantasy』では殺無生役で原作ファンからも高い支持を得る 2019年10月宝塚歌劇団退団